2011.08
2011.08.19 Fri 雨
わが家の西壁の緑のカーテン、ゴーヤ。スゴイ西日を弱めて活躍中。 全く役所は、緑のカーテン緑のカーテンってヤタラもてはやすけれど、よしずに水かけてても同じ!と実は思っていたけど、だいぶ違う。(まぁ水かけ続けるのは無理なんですが...)
まず、葉っぱは水平方向にも張り出すので、日射を遮る能力のわりに、風が良く通る。つまりカーテンというよりルーバー。そして、モノスゴク水を吸う。ということはモノスゴク蒸散してるんだろう。よしずはパッシブ蒸発、生きてる植物はアクティブ蒸散。あと「明・暗クッキリ」じゃなく、光をやんわり弱めるので気持ちいいし、夕方暗すぎる!ということがない。そのわりになぜか「もっと遮ってよ!」という感じもしない。(よしずや格子のくっきりした明暗も、それはそれで良いんだけど、夏場毎日となるとやんわりの方が心地よい気がした)
今は苦いのダメな人がいるので、ゴーヤ猛烈に余ってしまいましたが...。
水やりは毎朝、相方と、その自作雨水散水システム(!)がやっています。でも夏場は雨少なすぎて雨水全然たりねぇ。
2011.08.15 Mon 晴れ
ハイウェイオアシスららん藤岡。父と母が以前行って、子どもが遊べる水場があったということで、今度は息子と私を加えて4人で行ってみた。車で約1時間、途中飽きちゃって大変。いつものことだが車で遠出はホント無理がある。
子どもがほどほどに大勢遊んでいた。下は赤ちゃんから、上は意外と大きくて小学4年生くらいか。なかなか素晴らしく楽しいところで、しつこいけどこういうのが学区に1箇所くらいあっても良いと思う。そこまでいかなくても、区に1箇所くらい欲しい。維持管理が大変だろうけど、水量そんなに多くないし、冬場は水がなくても大丈夫なつくりにして夏場だけ流すとか、何か工夫してやれるんじゃなかろうか。だって、みんなものすごく楽しそう。家と違って子どもの中で遊べるのも大きいよね。もし保育園行ってなかったら、1回300円くらいなら、夏場だけなら毎日でも連れて行ってやりたい。(ららんは無料)

<作れる機会があった時のために、メモメモ。>
流れ:橋付近では4~5歳の子が、何かを流して下流側から出てくるのを待つ遊びをしていた。
噴水:全く平らな地面から出るので、ハイハイの赤ちゃんもひとりで水にさわれていた。到達高さいろいろで、低いものは小さい子どもにも遊びやすい。
泉:流れの最上流。
舗装:カンカン照りだが、濡れていない場所でも火傷するほどは熱くない。
陰:少々の木陰があったが、不足気味。木が多いと葉っぱが落ちて大変なのかも。

2011.08